合唱コンクール、そして群合唱に向けて、合唱リーダー会を行いました。各クラスや群の代表が集まり、これからの練習の進め方や目標について話し合いました。体育祭で高まった縦割り活動の絆をそのままに、今度は「歌」で心をひとつにするステージへと挑戦します。

会では、リーダーたちが「どうすればみんなが気持ちよく歌えるか」「声を合わせるためにどんな工夫ができるか」など、前向きな意見を出し合いました。中には、体育祭での経験を振り返りながら「声をかけ合うことが大切」「本気の姿を見せれば気持ちは伝わる」と語る姿もあり、学びと成長のつながりを感じる時間となりました。

これからの練習では、リーダーを中心に、学年や群を越えて支え合いながら、仲間とともに一つの歌をつくり上げていきます。体育祭で育まれたチームワークを今度は音の力に変えて、心のハーモニーで学校全体を包み込む日を楽しみにしています。