このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
お知らせ
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
はまだっ子の様子
緊急連絡
学校紹介
令和7年度 学校づくりビジョン.pdf
人権推進計画.pdf
浜田小コミュニティスクールイメージ図.pdf
はまだっ子のやくそく.pdf
学校いじめ防止基本方針.pdf
令和7年度 年間行事予定.pdf
警報発表時の登下校.pdf
保健室より.pdf
学校日記 はまだっ子の様子
はまだっ子の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/11/12
自動車文庫がやって来た
| by
学校長
四日市市内では、みなと号と呼ばれる本をたくさん積んだ車が、市民センターや人権プラザを利用して、普段四日市市立図書館を利用しずらい人のために、移動図書館を開いてくれています。浜田小学校は、市立図書館が近いので、今まであまりお願いをしてこなかったのですが、特別に1年生のためにみなと号を呼ぶことができました。
車に乗り込んで本を探す子、みなと号のお話を聞く子、コミュニティー室で図書館司書の方による読み聞かせをしてもらう子にわかれて、移動図書館の体験をさせてもらいました。借りるとすぐに本を読みだす子どもたちでした。
13:18 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
|
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project