このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
お知らせ
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
はまだっ子の様子
緊急連絡
学校紹介
令和7年度 学校づくりビジョン.pdf
人権推進計画.pdf
浜田小コミュニティスクールイメージ図.pdf
はまだっ子のやくそく.pdf
学校いじめ防止基本方針.pdf
令和7年度 年間行事予定.pdf
警報発表時の登下校.pdf
保健室より.pdf
学校日記 はまだっ子の様子
はまだっ子の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/04/12
1年生の教室(朝)
| by
学校長
1年生の教室では、6年生が中心になって、朝の準備を教えてくれています。
一番多い声は、「名札がつけられません。つけて。」です。中には、「これ。」
と、名札を差し出す子もいます。きちんと言葉で「〇〇〇を手伝ってください。」
と言えることも大切なことなので、6年生の子は時間があれば「何を手伝って
欲しいの?」とたずね返してあげてください。
13:42 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
|
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project