このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校のようす「日誌」
学校基本情報
緊急連絡
お知らせ
▶
R7学校づくりビジョン.pdf
▶
学校いじめ防止基本方針.
▶
こんなかいぞうっ子になろう.
▶
R7日課表.pdf
▶
令和7年度「警報等の発表・解除に伴う児童の登下校について」.pdf
▶
熱中症に注意しましょう(児童
)
▶
熱中症に注意しましょう(保護者
)
▶
熱中症特別警戒アラート発表時における対応
動画配信
詳細オプション
検索条件
タイトル
説明
投稿者
タグ
チャンネル
すべて
インターネットでZoomに接続する方法
投稿日
すべて
今月
今週
本日分
再生時間
すべて
短い (4 分未満)
中間 (4-20 分)
長い (20 分以上)
1
2
3
4
>
1件
5件
10件
20件
50件
100件
1件
インターネットでZoomに接続する方法
登録者:海蔵小HP管理者 | 2021/01/21 | (0票)
日誌
学校のようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/12/15
6年生「伊勢参り」で考える
| by
学校長
江戸時代半ば、「伊勢参り」が一大ブームになりました。各地から人々がこぞって伊勢神宮を目指し旅をしました。その中で、被差別の人々が宿泊を断られるという出来事が‥「自分ならどう考え、どう行動する?」
令和の時代になっても、人権問題は残っています。昨日も中東の国から女性差別について抗議する人々のニュースが発信されました。
歴史を学ぶ中で、自分の価値観、行動を考え見つめなおす時間にもなっています。差別をなくし人権を守るためには何ができるのか、真剣に6年生が話し合っていました。
18:42 |
6年生
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project