三重興農社の方を講師に迎え、2年生が野菜の苗植えを行いました。
「ミニトマト」「きゅうり」「なす」「ピーマン」「唐辛子」「ししとう」など自分の選んだ苗を、植木鉢に。

培養土を鉢いっぱいにし、真ん中に穴をあけ、ポッドから苗を折らないように気を付けながら植え付け作業。
手順を教えてもらいましたが、「ポッドからうまく出せな~い」と苦戦する子も。何度か試して成功すると、とてもうれしそうな顔に。体験しながら試行錯誤することは大切ですね。
学級園にも植え付けて、これから世話と観察を続けていきます。収穫できる日が楽しみですね。
