いよいよ明日は終業式ですが、今日も午前中はしっかりと勉強を頑張りました。まずは、1年生の書写の時間の様子です。手本を見ながら姿勢よく、一字一字しっかりと書けました。随分、集中力も高まってきているようです。
続いては、3年生の外国語です。いろいろな形や色の名前を英語で答えるゲームで大変盛り上がりました。こうやって日常的に英語を使うことで、知らず知らずのうちに自分のものになっていくよう、期待したいと思います。
最後は、5年生の給食の様子です。さすがは高学年、準備もてきぱきと早いです。2学期最後の給食の献立は、小型玄米パン、牛乳、みそちゃんこ鍋、がんもどきの煮つけでした。みそちゃんこ鍋は完食だったようです。
保護者の皆さま、個別懇談会へのご協力、誠にありがとうございました。



