2年生では、「きもちのよい いえのせいかつとは、どんなせいかつでしょう」という主題を考えるために「そこだよ ポンタくん」の題材で、話し合い活動をしていました。
ポンタくんは、お片付けが苦手。ちゃんとしたくても、なかなかうまくできません。そこで、ポンタくんにどんなアドバイスをしてあげるか…といったことを話し合っていました。
子どもたちの中には、「自分と似ているなあ」「分かってはいるんだけど」と自らを重ね合わせて考える子も多かったことと思います。
たくさんの意見を出し合い、よりよい生活をするために自ら努めていくことを教材を通して学びました。
3年生 毛筆の学習は始まったばかり。道具の置き方から学習です。