動画配信

詳細オプション



インターネットでZoomに接続する方法を開きます。
1件
インターネットでZoomに接続する方法

登録者:海蔵小HP管理者 | 2021/01/21 | (0票)

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2022/03/15

【学校長】授業に期待したいこと

| by 学校長
 今日の卒業式練習の様子です。6年生の表情はさらに一段と引き締まってきたように感じています。当日は新たな一歩を力強く歩みだす気構えを態度で示してくれることと確信しています。明日はいよいよリハーサルです。


 5年生理科はモーターカーを作成していました。カーボンニュートラルが加速化し、モーターが積み込まれる自動車が増えています。こうした学習が想像もつかない発想を生み出すきっかけになることを密かに期待しています。




 4年生書写は手紙の書き方の学習でした。正しい書き方ではがきを書く機会は極端に減ってきています。メールやラインは確かに便利で素晴らしいツールですが、手書きのよさもしっかりと未来へと伝えていかなければと思います。


 3年生の算数では文章題に挑戦していました。12mごとに街頭が立っている丸い池の一周の長さを問う問題でした。文章という形で情報を入力し、答えとして出力するためには、図に置き換えて順々に思考する過程が大切です。


 2年生算数は一年間のまとめの学習をしていました。苦手な問題を先生に聞かれて、口々に言いあっていました。わからないことをわからないといえる正直さや気楽にききあえる関係性をこれからも大切にしていきたいと思います。


 1年生の食育の学習では、箱の中に入った食材をあてるクイズで盛り上がっていました。「食」は健康の礎であり、人生を彩り、生きる楽しみとなるものです。食材へのしっかりとした認識と感謝の心を育てていきたいものです。

16:31