今週もPhillip先生が楠中学校に来てくれています。
2年生は「Connect4」というアクティビティを使って過去進行形を練習しました。
日本の遊びでいう5目並べに似ています。それぞれの列に、「Yesterday」「at eight last night」など過去の時が設定されています。生徒のみなさんは、自分の色の玉を置きたい列の時にしていたことを、「I was studying English this morning.」のように英語で表現します。縦、横、斜めのいずれかに4つ自分の色の玉を並べることができたら勝利です。
3つまで並べることができても相手に邪魔されたり、自分が4つ並べることに集中していたら気づかない間に相手がリーチになっていてあせったり。とても白熱した戦いがどのクラス、どのペアでも繰り広げられました。授業中に決着がつかず、休み時間に続きをしているペアもいました。
アクティビティをしていくなかでwas/were+~ingという文章の形を覚えるだけでなく、いろいろな文章を聞いたり話したりして学習することができました。

