お知らせ

四日市市では、公立小中学校の教育費用負担にお困りのご家庭に就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。この制度を利用されたい方は、各小中学校または教育委員会学校教育課にある申請書に、必要事項記入して提出してください。教育委員会が認定した場合は、学用品費・給食費等の費用の一部を援助します。

就学援助用紙

ポルトガル語訳
 
日誌
学校の様子 >> 記事詳細

2021/04/20

【2年生】Phillip先生の英語の授業の様子

| by 楠中学校
 今週もPhillip先生が楠中学校に来てくれています。

 2年生は「Connect4」というアクティビティを使って過去進行形を練習しました。
日本の遊びでいう5目並べに似ています。それぞれの列に、「Yesterday」「at eight last night」など過去の時が設定されています。生徒のみなさんは、自分の色の玉を置きたい列の時にしていたことを、「I was studying English this morning.」のように英語で表現します。縦、横、斜めのいずれかに4つ自分の色の玉を並べることができたら勝利です。
 3つまで並べることができても相手に邪魔されたり、自分が4つ並べることに集中していたら気づかない間に相手がリーチになっていてあせったり。とても白熱した戦いがどのクラス、どのペアでも繰り広げられました。授業中に決着がつかず、休み時間に続きをしているペアもいました。
 アクティビティをしていくなかでwas/were+~ingという文章の形を覚えるだけでなく、いろいろな文章を聞いたり話したりして学習することができました。

 

 
11:11 | 2年生より
新着情報
 

オンライン状況

オンラインユーザー3人

カウンタ

728684人目