四日市市立三重小学校

  〒512-0904
 三重県四日市市東坂部町222番地2
   TEL 059-330-0036
   FAX 059-330-0037

 

学校のようす

学校より >> 記事詳細

2023/10/20

避難訓練

| by 三重小HP管理者
今日の朝みえっ子タイムの時間に延び延びになっていた避難訓練を行いました。



★朝一番の訓練ということもあり、とても静かに短時間で集中して行うことができました。今までで一番上手に避難することができました。

★地震はいつ起こるかわかりません。「自分の命は自分で守る」そのためにも「し」ずかにゅうちゅうしてじをきくことを大切にしようと話しました。


★1年生が授業終了チャイムまでの残り3分間に「じゃんけん足し算」をしていました。お互いの指の数の合計を早く言った方が勝ちというゲームです。どの子もたくさんの友達とゲームを楽しんでいました。

★6時間目に明後日22日の三重地区「文化とスポーツの祭典」に出場する5年生が練習をしていました。一生懸命演奏しますので、ぜひ三重小学校体育館へお越しください。9時半から演奏します。

★今週は授業公開週間だったので、何度も校舎内を歩きました。すると・・スリッパがいつ見てもきれいに揃っていました。一学期よりはるかにきれいになっています。きっとみんなが気を付けているからでしょう。スリッパが揃うと心も整いますね。

★今日の給食は塩ラーメンとリンゴとさつまいものレモン煮でした。給食初登場のレモン煮・・さつまいもは揚げたり、蒸かしたりして食べることが多いので、今日のように砂糖を入れて時間をかけてゆっくり煮たさつまいも料理は‥どうでしたか?
16:55