四日市市立三重小学校

  〒512-0904
 三重県四日市市東坂部町222番地2
   TEL 059-330-0036
   FAX 059-330-0037

 

学校のようす

学校より >> 記事詳細

2021/01/15

抜き打ち避難訓練をしました

| by 三重小HP管理者
◇今日は、抜き打ち避難訓練を実施しました。三重っ子たちには「1月に入ったらどこかで地震の避難訓練をするよ」と伝えてありました。学校は耐震補強も済んでおり、窓ガラスには飛散防止フィルムが施工されているものの、いざという時に落ち着いて行動できなければ大きな被害につながります。自分がどこにいたらどんな行動をとるのか、各学級で話し合ったうえで今日を迎えました。

20分休みが始まって5分後に緊急地震速報を流しました。室内の子どもたちは、机の下や安全な場所で頭を守りました。運動場からは「真ん中に集まって!」という高学年の声が聞こえ、皆中央に集まりしゃがんで揺れがおさまるのを待ちました。その後、避難を開始し、今回は4分台後半で全員の集合が完了しました。

▼運動場にいた子は一斉に真ん中へ駆け寄ります

▼集まって揺れがおさまるのを待ちます

▼密を避け、大きく広がって点呼しました


10年前の東日本大震災は、低学年が下校したあとの時刻に発生しています。三重っ子たちには、学校にいるときのみならず、登下校中やお家にいるときも、まずは落ち着くこと、そして自分の身を守る行動をとることについて話をしました。自分の身は自分で守る、その行動を考えることができる三重っ子を育てていきたいと思います。ぜひ、ご家庭でも、有事の際の行動について、お子さんに尋ねてあげてください。
11:30