10月22日、23日で5年生は、四日市市少年自然の家へ自然教室に出かけていきました。あいにく朝から雨模様でした。それでも心待ちにしていた子どもたちは元気いっぱいでとびきりの笑顔でした。
出発式を体育館で行いました。

そして、自然の家に到着して入所式

続いて、薪割り体験をしました。


その後は自然の家での最初の食事、「牛丼・みそ汁」です。

午後は、ウォークラリーの予定でしたが、雨が降り続いていたので、焼き杉体験とネイチャークラフトに取り組みました。
<焼き杉体験>



<ネイチャークラフト>


夕食後のキャンプファイヤーは、実施する場所がぬかるんでいたこともあり、少し狭い場所に変更して、規模を縮小して取り組みました。


その後、晴天時にウォークラリーで歩く予定だった道を展望台まで歩いていく「ナイトウォーク」を実施しました。懐中電灯やランタンを持ち、全員で展望台まで登り、夜景を見たり、自然の雰囲気を楽しみました。
