日誌

学校より >> 記事詳細

2025/04/14

【5年生】外国語活動スタート

| by 学校長
 英語ルームが、今までは南校舎の3階の一番西だったのですが、大規模改修工事の関係で一番東側の視聴覚室と兼ねることになりました。今日は、転任してきた教師と初めての外国語活動でした。教師からの自己紹介の後のクエスチョンタイムでは、前の学校の全校児童数を聞かれていました。「前の学校では、その学年が145人でした。だから、×6かなあ…」というのを聞き、驚きの表情の子どもたちでした。
 ボランティアの「さくらさん」も年間を通して関わっていただきます。本日の活動は、自己紹介カードを書こうでした。そこで、さくらさんから「分からない言葉はタブレットで調べても大丈夫だよ。でも、ネットで調べると、大人向けの表現だったりするので、“ドラえもん”だと思って、これはいいのかな?と思ったらなんでもこのさくらさんに聞いてね」と言葉がけがあると、子どもたちの中にとても安心した空気が流れました。外国語活動での活動を通じて、子どもたちの心と心をつなぎ、「コミュニケーション力」の育成につなげていきます。

16:09