日誌

学校より >> 記事詳細

2022/05/09

田植え

| by 学校長
5月9日(月)地域にお住いの服部さんにご協力いただき、5年生が学校近くの田んぼで田植えをしました。
服部さんから、田植えの仕方を教えていただき、いざ田んぼの中へ。
  
入ってすぐは「冷たーい」「気持ち悪い―」という反応でしたが、暫くすると慣れてきて「楽しい!」という声が聞かれるようになりました。中には、手際よく植えられるようになった子もいました。
  
「テレビで見たことがあるけど、もっと簡単に植えられると思っていた。」
「田んぼの中は歩きにくくて、こけそうで怖かった。」
「やってみると意外と楽しい。」
という感想が子どもたちから聞かれました。
  
何事も実際に経験しなければわからないことはたくさんあります。今日の経験を通して、子どもたちはたくさんのことを感じたり、学んだりすることができたと思います。教室を出て、このような体験をできるのは、三重北小学校ならではです。地域の方々のご協力に感謝いたします。
  
最後にしめ縄づくり用の田植えをしました。12月には、しめ縄づくりも教えていただきます。


12:45