このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
学校より
学校だより
校歌
学校沿革史
学校評価
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
緊急連絡
PTAからのお知らせ
連絡先/アクセス
お知らせ
▶
R7学校づくりビジョン
▶
学校いじめ対策防止基本方針.pdf
▶
警報等の発表・解除に伴う児童の登下校について.pdf
★リンク
⇒
防災みえホームページ
⇒
四日市市教育委員会ホームページ
⇒
四日市市学校情報推進指針
日誌
学校より
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/05/28
運動会3
| by
学校長
最後は高学年部です。
個人「100m走」
団体「つなげ心とバトン」
さすが高学年。動きがそろうというようなレベルではなく、一人一人が何を表現するのか考えて演技しているように感じました。
V字バランス、肩倒立、片手バランス等、手足の先まで意識していました。
難しいリズムダンスでしたが、見ていて楽しい気持ちになりました。(振り付けは子どもたちが考えたそうです。ビックリ!)
まさに感動的な演技でした。
閉会式。児童会が進行。PTA会長服部さんにもお話をしていただきました。
5・6年生は係の仕事でも大活躍。
みんなが大きく成長できた運動会となりました。
15:54
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project