9月8日(木)に稲刈りが行われました。
昨年度は、コロナウイルス感染拡大のため、子ども達が稲刈りを体験することができませんでした。
そのため、昨年できなかった6年生と5年生の2学年で稲刈りをしました。
稲の握り方、のこぎり鎌の使い方等を服部さんに教えてもらい、稲刈りスタート。
6年生、5年生で交代しながら作業しました。
最初は、ぎこちなかった子ども達も、慣れてくると手際よく刈れるようになりました。
半分近く刈ったところで、コンバインに通して脱穀。
雨が強くなってきたため、残りは服部さんに機械で刈り取りをしていただくことになりました。
三重北小学校ならではの素敵な地域体験学習となりました。
服部さん、ありがとうございました。