日誌

学校より >> 記事詳細

2021/12/22

冬至の朝の出来事

| by 三重北小HP管理者

12月22日(水)の朝、昇降口で2年生の子どもが話しかけてきました。
「先生も、お風呂入るの?」
何のことだろうと疑問に思いましたが、「入るよ」と答え、「〇〇さんも入るんやろ?」とききなおすと、「ゆず湯に入るよ」「先生、カボチャは?」…このあたりで、なるほどなるほどと思いました。
冬至の話をしに来てくれたことがわかりました。
きっと、朝から家で「今日は、冬至だから、カボチャを食べて、ゆず湯に入ろうね」といった会話があったのかもしれないと思いました。
子どもや家庭からの発信のあるこの地域が、改めて素敵だと思った朝でした。
写真の大きなゆずも地域の方にいただいたものです。観賞用のゆずなのだそうですよ。
16:48