日誌

学校より >> 記事詳細

2020/11/02

5年生 自然教室交流会

| by 三重北小HP管理者
11月2日(月)の5限目に八郷西小学校の5年生と自然教室について交流会を行いました。今回はこの社会的な状況の中、直接会って話をすることはせず、今後のことも考え「zoom」を使用し交流しました。
この日を迎えるまでに、パワポを作成する担当と当日話を伝える人と役割を分担し、クラスとしてまた各グループとして力を合わせ準備してきました。
当日は繋がらないことも多少ありましたが、子どもたちは一生懸命タブレットを通じて話をしていました。
八郷西小学校の発表には前のめりになりながら聴いていたり、興味津々な様子でした。

報告会終了後のふり返りでは、子どもたちのは以下のように感想を記入していました。
・離れていても、真剣に取り組み、声や想いを届ければ繋がれることがわかった。
・普段他の学校の人と会ったり、授業を共にしないので、今日八郷西小学校の人とzoomを通して繋がれてよかったし、楽しかった。
・zoomを通すと、本当に自分の声が届いているかなと不安に所もあったり、緊張したりしたけど、楽しくできたからよかった。
・このような機会がないと八郷西小学校のみなさんとこんな風に交流できないし、このような時だからこそ、いろんな人と繋がることはとても大切だなと思いました。

自然教室後の学びとして、今回の活動もしっかり取り組むことができました。感想の中にはzoomを通しての不安や心配な気持ちを書いている人もいました。zoomのメリット・デメリットを体感できたことはきっと今後に活きると思います。この社会的な状況の中で、今回の活動は1つの経験として今後に活かしていってほしいと思います。


17:46