日誌

学校より >> 記事詳細

2020/12/17

5年生 キオクシア見学

| by 三重北小HP管理者
17日(木)にキオクシア工場へ社会見学に行ってきました。雪が降る寒い日となりましたが、子どもたちは、それぞれ一生懸命学んでいました。

工場に到着後、会社の概要やフラッシュメモリについてお話を聞き、その後3つのグループに分かれて工場の中を見学しました。見学室から自動化された社内やクリーンルーム内の様子を見たり、手荷物検査場の仕事内容を聞いたりと、多くの事を教えていただきました。

メモを一生懸命取る姿や話をしっかりと聞く姿、質問をたくさんしている姿から一つでも多くの事を学びたい意欲を感じました。それは子どもたちの感想からも感じることができました。


【子どもたちの感想】

・フラッシュメモリはゴミが苦手でゴミを持ち込まないように、頭から足まで着るクリーンスーツを着ないといけないため、作ることの大変さを感じました。19年かかって製品化されて、それほど作り方が複雑なんだなと思いました。

・今ではスマホで電話したりゲームをしたりと当たり前になっているけど、それを作るのに大変な時間とお金がかかっているから、今よりももっと機械を大事に扱わないといけないと思いました。

  

 学んできたことをしっかりと今後に活かしていけるといいですね!

17:12