オンライン学習が始まって、1週間が過ぎました。
子どもたちの元気な顔が画面からも見られて嬉しく思います。
また、保護者の方々には様々な面でご協力いただき、ありがとうございます。
9月6日(月)の5限目には、保健室の小笠原先生から、歯の話をしていただきました。
「6さいきゅうしをみつけよう」と「はみがき名人になろう」というめあてで、学習しました。
子どもたちは、手鏡片手に6歳臼歯をさがしたり、歯みがきの正しい仕方について学習したりしました。
これから子どもたちが自分で正しく歯をみがき、虫歯ができないことを願っています。
