現在公開されているリンクリストはありません。



 ★Zoomについて
   ◆「無効なミーティングIDです。」「パスコードが間違っています。」というメッセージの方はこちらをクリック【PDF版】ブラウザからZoomに入る方法.pdf。 
    ◆Zoomで「音が聞こえない」という方は、こちらをクリック
【Zoom】学校タブレット、PC音声トラブル対応等.pdf
 ◆Zoomで「映像が映らない」という方は、こちらをクリック【Zoom】映像が映らないときの対処方法.pdf

 

日誌

ニュース >> 記事詳細

2021/09/08

保健室から オンライン学習と健康【姿勢編】

| by 学校長
保健室から HP版「ほけんだより」(姿勢編)**********

 タブレットを見ながらの学習が続いていますが、「目が疲れる」、「かたがこる」などからだの調子に変化はありませんか? Wi-Fiの関係で、学習をする部屋が自分の部屋とは限りません。机やいすはできるだけ姿勢が保てるような環境が作れるといいですね。

頭の重さは意外と重い!!
 頭の重さは体重のやく10%といわれています。体重が50㎏の人の頭の重さは約5㎏、体重が30㎏の人の頭の重さは約3㎏です。3㎏といえば、生まれたばかりの赤ちゃんくらいの重さです。前にかがんだ姿勢が続くと、首への負担が大きくなります。首や肩のこり、頭痛にもつながります。頭をまっすぐ上に支えられるように、姿勢を保つようにしましょう。

*****休み時間に体操をしてみよう*****
 1 肩をあげて、ストンと落とす動き
 2 肩をぐるぐ回す動き
 3 右を向いて→左を向いて  右にたおして左にたおして  ぐるぐる回して

日本眼科医会、文科省の資料から
18:00

お知らせ

四日市市では、学用品費や給食費などの就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。この度の新型コロナウイルス感染症等の影響により、家計が急変して経済的にお困りの方は、この制度を受けられる場合があります。詳しくはプリントをご覧ください。

新型コロナウィルス感染症に係る「小学校休業等対応助成金に関するご案内

 02_小学校休業等対応助成金リーフレット.pdf
 03_小学校休業等対応支援金リーフレット .pdf
 04_特別相談窓口リーフレット.pdf
 

学校の様子