お知らせ

学校で 自宅で タブレットを活用していっぱい勉強しよう!★ 
 タブレットを家庭学習等でも活用して、学習効果をアップ!
 タブレットは大切に扱いましょう!

 このホームページの左メニューの「三滝のまなび」の「ICTを使おう!」に、タブレット活用のルールや操作方法などの資料を掲載しています。こちらもあわせてご覧ください。
※ 正しい姿勢や利用時間、利用環境などに留意し、視力や健康面を意識した、適切で効果的な学習を進めましょう!
★家庭学習支援教材(ⅰプリなど)★
・<
new>四日市学習ポータルサイトを使おう!
学習に役立つリンク集のページには、使い方や他のサイトの紹介もあります。
・学んでE-net!こちら

 

【各種情報は、下記を参照ください。】

★★新型コロナウイルス感染症の影響等により家計が急変した世帯への就学援助について★★
  こちらを➡ 就学援助案内
★「あんしんネット」について
 
こちらを➡ 「あんしんネット」
スマートフォン等の急速な普及に伴い、無料通信アプリやオンラインゲーム等の長時間利用による生活習慣の乱れやトラブル、いじめなどの問題につながってしまうケースもあります。

★ 三重県教育委員会からのお知らせ(アプリ「ネットみえ~る」)➡ こちらをクリック
★『子どもSNS相談みえ』について → 子どもSNS相談みえ
★『ひとりで悩まず相談しよう三重県・文部科学省・厚生労働省)➡ 資料.

★チラシ『コロナ差別をしない・させない・ゆるさない』
➡ こちら.
 

トップページ

トップページ
12345
2023/03/07

すてきな卒業式 ありがとうございました!

| by 三滝中HP管理者
3年生のみなさん、今日は、本当にすてきな卒業式でした!
おめでとう!そして、ありがとう!


卒業式の雰囲気が、みなさんのこれまでのがんばりを見事に表現していました。
そして、在校生代表のみなさん、卒業生を心を込めておくってくれてありがとう。
立派だったよ。

証書授与、合唱、送辞、答辞、記念品の授与・・・
どの場面でもみんなの真剣で厳かで あたたかな とってもすばらしい取り組みでした。
最後の3年生の学年合唱は、みんなのこれまでの足跡と思いが歌に込められてて、感動そのものでした!じーーーん。
みなさん、本当にすてきな卒業式をありがとう!
これから一人ひとりの道をしっかり歩んでいってくださいね。
応援しています。

保護者のみなさま
本日は誠におめでとうございます。
3年間、様々なご協力ご理解を賜り、感謝申し上げます。

ご臨席賜りました学校関係者の皆様、ならびに地域の皆様
日ごろから本当にお世話になっております。
3年生が夢と希望をもって無事に巣立っていきました。
皆様の見守りのおかげです。ありがとうございました。
17:30
2023/03/06

明日は、いよいよ卒業式!

| by 三滝中HP管理者
あしたは、三滝中学校 第76回卒業証書授与式 です。
会場の準備も、3年生の心の準備もばっちり!
8:30 生徒はいつもどおり8:30までに登校してください。
9:00 保護者入場(9:15までに受付を済ませてください)
9:15 来賓および学校関係者入場
9:20 卒業生入場
9:30 開式

<保護者等のみなさまへ>
①駐車場
*保護者の方は、グランドに駐車してください。
*自転車は、自転車置き場にお願いします。

②受付から入場まで(スムーズな受付にご協力ください。)
*スリッパはご持参ください。
*事前に検温、マスク着用等感染予防対策にご協力ください。
*受付は、1、2組側と3、4組側に分かれています。
*健康調査票 兼 入場券をご持参ください。(受付で提出)
*受付で学事報告等を受け取ってください。
*受け取ったら、そのまま体育館に入っていただきます。
*座席は、1・2組ゾーン、3・4組ゾーンとなってます。ゾーン内は、自由席です。
(1・2組ゾーンは北側(テニスコート側)、3・4組ゾーンは南側(校舎側)です。)

③退場から教室まで
*式後、保護者(ご家族)等で1名のみ、教室での参観可能です。

明日は、どうぞよろしくお願いします。ありがとうございます。
卒業式の日の学校と桜の フリー イラスト | 商用フリー(無料)の ...
17:00
2023/02/24

1年生職場体験先の希望の説明

| by 三滝中学校
総合の時間に6月に行われる職場体験学習の体験先の希望の取り方について説明をしました。第1希望~第3希望までの職種とその職種を選んだ理由を書きます。3月に希望をとる予定です。それまでにホールに掲示した冬休みの課題である職業調べを参考にして、第3希望まで職種と理由が書けるようにしっかりと体験先を考えてほしいと思います。

12:24
2023/02/22

【3年】ICT講習『検索力は地球を救う!』

| by 三滝中学校


地域にお住いの、㈱Eプレゼンス 代表取締役 川北睦子 さんをお迎えして、ICT講習会をしていただきました。
テーマは、『検索力』
今やインターネットを使っていろんなことをしていくことが当たり前の社会。
では、どのように検索したら、必要な情報にたどり着けるのか。
たどり着いた情報をどのように処理して、どう理解したらいいのか。
理解した内容を、どのようにアウトプットしていったらいいのか。
限られた時間の中でチームとして協力する姿が見られ、意味のある取り組みになったのだと思います。
18:22
2023/02/21

【3年生】奉仕作業を行いました

| by 三滝中学校



3年生が、3年間の感謝の気持ちを込めて奉仕作業を行いました。
強風で、時折雪が舞ってくる時間帯もありましたが、皆さん頑張って作業を進めていました。
残り2週間。
キレイにした校舎で、気持ちよく過ごしましょう♪
19:15
12345
COUNTER654707