朝夕の天気(空模様(そらもよう)、風など)から秋が感じられるようになってきました。
先日、このページでも少し触れましたが、秋は『◇◇の秋』という言葉で表現されることがあります。生徒の皆さんは、『◇◇』にどのような言葉を入れますか。今秋は、どのような季節にしたいと思っていますか。学習(勉強)、スポーツ、文化的活動、趣味…。
暑かった夏が過ぎ(まだ残暑は厳しいですが)、ホッと一息つくことができる秋は、さまざまな取り組みを進めるのに適した季節なのかもしれません。
明日から9月です。日没時刻も少しずつ早くなっていきます。しばらくの間、実施することはできませんが、部活動の終了時刻も17時45分までになります。(完全下校時刻は18:00です。)これからの季節をどのように過ごしていくか、少し考えてみてはどうでしょうか。一人ひとりにとっていい季節にしてください。
さて、まずはオンライン学習に向けた準備です。昨日も接続テストで右往左往してしまいました。状況に応じて対応策も考えていかなければなりません。急な対応をお願いすることがあるかもしれませんが、その際には生徒、保護者の皆さまにはご協力をお願いします。
【オンライン学習に向けて】


このとき、教室ではつながっていましたが。接続テスト(接続再テスト)では、よろしくお願いします。オンライン授業の合言葉は、『確認する』
『試す』『待つ』です。


夏休みの成果がつまった提出物が並んでいました。