昨日の朝はとても気持ちのいい空でしたが、今朝の空は雲が覆っていました。
『秋晴れ』という言葉がありますが、もう少し続いてほしかったというところが本音です。
さて、オンライン学習ですが、土日を抜いてこれまで8日にわたって行われてきました。初めは、タブレットの電源が入らない、Zoomへ接続できない、Zoomのアイコンが消えているなど、さまざまなトラブルが報告され、その都度、生徒の皆さんもおうちの方の協力を得ながら解決しようと必死になっていたことだと思います。(私たちもどのように対応したらいいか…周りから情報を得ながら考えていました。)
今でも、一部にオンライン学習の途中でZoomが途切れてしまったりというトラブルはあるものの、生徒の皆さんも少しずつその対応に慣れてきている様子がうかがえます。何かトラブルになっても、慌(あわ)てず落ち着いて対処できるという点で、『慣れ』には良い意味があると思います。
一方、悪い意味での『慣れ』もあります。自宅という『くつろげる場所』で学習しているからかもしれませんが、つい学習以外のことに気を取られてしまったりはしていないでしょうか。
これから少しずつ日常に戻っていく中での大切な時期です。『やるべきこと』を意識してもうひと踏ん張りしていきましょう。
【自分の心のエネルギー】

このような時だから、自分の夢をしっかりもっておきたいところです。
この額、校舎のどこに置いてあるか覚えていますか?
【基礎固め】

どれだけの量のコンクリートが使われたのでしょうか…。カッチカチのようです。