トップページ

トップページ >> 記事詳細

2021/05/12

中間テストに向けた取組計画

| by 三滝中HP管理者
 3年生の修学旅行も2日目となり、体験活動やテーブルマナー講座、鳥羽水族館の見学などを行いました。その旅行も明日が最終日となります。時間を大切にしながら、思い出を一つでも多く残してもらえたらと思います。
 1・2年生は今日が中間テストの発表日です。先日、このページに記載しましたが、テスト勉強の方法などで悩(なや)んでいる人もいると思います。スタートから順調に物事が進む(自分が計画した通りに進む)とは限りません。家族や友人、担任などに「どうやって学習しているの(するの)?」など、聞いてみるのもいいでしょう。もしかしたら、教科によって取り組み方を変えたほうがいいことがあるかもしれません。
 今日の学活で、そのあたりについても考えたと思いますが、特に1年生の皆さんにとっては初めてのことです。アドバイスをもらいながら落ち着いて取り組んでいきましょう。
 『好きこそ物の上手なれ』ということわざもありますが、(学習に対して)プラスの気持ちを大切にしてほしいと思います。私はよく言われました。『嫌々(いやいや)やってても身につかんぞ』と。
【学活(5限目)の様子】

【中間テスト範囲表(2年生)】
 テスト範囲(当日の時間割)やポイント、提出物についての内容が記載(きさい)されています。

18:40
 
COUNTER939814
 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089