トップページ

トップページ >> 記事詳細

2022/07/04

図書だより 7月

| by 三滝中HP管理者
7月.pdf

【三重県について調べてみよう!】

図書室には三重県に関するいろいろな本があります。7月は三重県コーナーを展示しています。

 

三重県の何を調べたいか探したい・・・マンガやあるあるネタの本

『県民性マンガ うちのトコでは』13巻 もぐら/著(飛島新)【361モ】

『三重あるある』金木有香/著 黒茶鯖虎/画(TOブックス)【361カ】

 

歴史と文化・・・三重県の歴史は215、地理は291、伝統料理などは383、方言は818の分類です

『発見!三重の歴史』三重県史編さんグループ/著 毎日新聞社津支局/編(新人物往来社)【215ミ】

『三重弁やん』神田卓朗/著(風媒社)【818カ】

 

近鉄沿線・・・291の地理か686の鉄道にあります。

『近鉄沿線謎解き散歩』松尾光/著(KADOKAWA)【291マ】

『こんなに面白い!近鉄電車100年』寺本光照/著(交通新聞社)【686テ】

 

その他

万古焼、北勢鯨船行事、四日市の昭和の写真集、四大公害の本、県内の世界遺産が載っている本など、いろいろあります。

『未来のために学ぶ 四大公害病』除本理史/監修(岩崎書店)【498大型本】

『知られざる萬古焼の世界』内田鋼一/著(誠文堂新光社)【751ウ大型本】

 

*夏休みの宿題の参考にする本を探したい時は、木曜の司書のいる日に図書室に来てください。


15:43
 
COUNTER932464
 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089