7日の夜に、PTA本部役員と各委員の合同学習会が行われました。
人権プラザ神前の池本指導主事をお招きし、身近な決めつけ・偏見から部落差別問題について、分かりやすく説明をしていただきました。
後半は、小グループに分かれて、講演を受けて自分自身はどうかと振り返る時間を取りました。「無意識でも、受け手にとっては差別をしてしまっていること、やっぱりあるなあと思います」「三滝中ではこのように定期的にみんなで学習・意見交換する場があり、素晴らしいと思う」「多種多様が認められる時代、良かれと思った言葉も差別になることがあることを肝に銘じ、相手側に立った物言いができるようにありたい」等、参加したみなさんから感想をいただきました。
おうちに帰った後も、お子さんと意見交流もしてもらえると幸いです。
