三滝中学校 お知らせボード


件名:飯盒炊爨の様子その2(2014.5.8)
おこした火の上に鍋をかけ、ぐつぐつと煮てジャガイモや玉ねぎを柔らかくしました。カレーは、水加減が一番のポイントです。どんなカレーができたのでしょうか。天気もいいし、大自然の中で食べたカレーライスの味は格別のものですね。それぞれの班では、どんなカレーライスができたのでしょう。



件名:飯盒炊爨の様子その1(2014.5.8)
食材探しの後は、ゲットした食材を利用してのカレーライス作りです。最初に集合して職員の方から使用上の注意を聞きました。その後、火をおこしたり肉を切ったり、みんなで力を合わせて昼食づくりをしました。おこした火の煙をよけながら、班員のために火の世話をしている人もいましたね。何もせず川のせせらぎにいるカニと戯れている人はいませんでしたか?



件名:食材さがしの旅に出かけました。(2014.5.8)
自然教室の2日目は、朝食後ハイキングを兼ねて、食材探しの旅に出かけました。途中で「この木なんの木?」などの質問に答えながら散策をしました。お昼はこの食材探しで得た材料をもとに、飯盒炊爨でカレーを作ります。水たっぷりのカレーにならないように水の量をしっかりと調整してくださいね。



件名:自然教室 朝の様子(2014.5.8)
5月8日(木)、自然教室2日目となりました。6時に起床し、6時40分から体育館で朝のつどいがありました。昨日は10時就寝で騒ぐ人もなく、ぐっすりと眠れたみたいですね。つどいでは、担当の先生から昨日の集団行動の反省と今日1日の過ごし方について話がありました。その後、食事会場で朝食をとりました。鮭とみそ汁がおいしかったですね。



件名:少年自然の家って?(2014.5.8)
四日市市立少年自然の家には様々な看板がかかっています。その中に、「挑戦・感動・発見」という館内表示がありました。自然教室では仲間とともに様々なことに「挑戦」し、行動・体験をする中でともに「感動」し、自分のこと、仲間のことについて新たな「発見」をします。自然教室も2日目に入ります。ウォーキングや飯盒炊爨等の活動を通して、しっかりと自分を磨いてください。



件名:ゆうべのつどいの様子(2014.5.8)
5月7日(水)は、ゆうべのつどいをして終了となりました。しおりに1日の反省を書き込み、夕食も早かったので夜食でパンとジュースをいただきました。1日しっかりと動いたので疲れもあったことでしょう。ゆっくりと休んでください。



件名:ジェンカを踊りました。(2014.5.7)
キャンプファイヤーでは、ジェンカを踊りました。みんな楽しそうに過ごしています。汗をかいたので、この後の入浴ではしっかりと1日の疲れと汗を落としてくださいね。



件名:キャンプファイヤーが始まりました。(2014.5.7)
1日目最後の催しはキャンプファイヤーです。営火長が一つの火を各クラスの代表者へと分火し、クラスのこれからの決意を述べました。みんなの日が中央の木々へと燃え移った時には、最高のクライマックス。とっても素敵な瞬間でした。その後はジェンカを踊って楽しみました。いい思い出に残りましたか?



件名:1日目の夕食はビーフシチューです。(2014.5.7)
ウォークラリーをやってお腹がすいたところで、夕食はビーフシチューとなりました。デザートもちょっとついてとてもおいしそうです。皆さん残さず食べられたでしょうか。おかわりをした人もいたかな?夕食を食べた後はキャンプファイヤーです。外なので風邪をひかないように暖かい恰好をして出かけましょう。



件名:ウォークラリーをやっています。その3(2014.5.7)
ウォークラリーも終盤に差しかかっています。2時間ほど歩いてさぞかし疲れたことでしょう。この後は戻って各部屋へ入室し、食事の準備となります。17:00頃から夕食なのでちょっとお腹がすきますね。夕食の後はキャンプファイヤーがあって、その後はお風呂に入ることになります。お腹のすいた人は夜食もありますので、それまでしっかりと動いてください。


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25
[最新の状態に更新]