四日市市立大谷台小学校
 

日誌

学校の様子 >> 記事詳細

2022/07/01

6/27~7/1の給食

| by 大谷台小学校教職員
6月27日(月) 五目そぼろ丼 牛乳 すまし汁

☆給食では汁物やうどんなど和食献立のだしを削節でとります。給食室で厚削節を使ってとっています。すまし汁も例外なく削節でとっただしです。だしの香りはしましたか?給食室の厚削節やだしをとっている釜を紹介します。
☆これが削節です。当然ですが、かつおです。
☆煮出後、そのまま置きます。漉して使います。
☆すまし汁ができました。

6月28日(火) 米飯 牛乳 いわしのピリ辛煮 即席漬 筑前煮

☆和食メニューです。魚、野菜など苦手な子が多いです。給食では魚を使ったおかずを積極的に出して、少しでもたくさんの子どもたちに親しみを持って食べてくれることを願っています。魚の栄養は体にもいいので食べてほしいです。

6月29日(水) 黒糖パン はっこう乳 酢豚 春雨スープ

☆酢豚は豚肉とじゃがいもを揚げていれました。人参、玉ねぎ、たけのこ、ピーマンも入っていました。久しぶりのメニューです。子どもたちはこの暑さの中でもしっかり食べていました。

6月30日(木) 米飯 牛乳 鶏肉のからあげ 豆腐とキャベツのうま煮

☆うま煮は人参、玉ねぎ、キャベツ、チンゲン菜と豆腐で作った煮物です。派手さはありませんが、少し濃い目の味付けだったので、ご飯に合います。鶏肉のからあげは不動の人気でした。

◇7月の給食が始まりました。一学期最後の月です。今年は梅雨明けが早かったせいか、毎日暑い日が続いています。熱中症予防には一日三食をバランスよく食べることが良いことです。食欲が落ちてしまいがちですが、しっかり食べましょう。
7月の給食目標は『正しい食事のしかたを身につけましょう』です。食事をする時はマナーがあります。「いただきます」や「ごちそうさま」のあいさつをすることや、背筋を伸ばしてよい姿勢で食べること、食べ終わったら消化を良くするためにも静かに過ごすこと、などです。他にもありますが、マナーを守ることは一緒に食事をする人たちと気持ちよく食べるために大切なことです。気を付けていきたいですね。献立テーマは『夏いっぱいメニュー』です。夏に旬をむかえる野菜をたくさん使って献立が作られています。夏野菜は汗をかいた体に必要な栄養が入っています。またほてった体を冷ます働きもあるのでたくさん食べてくださいね。

7月1日(金) 小型玄米パン 牛乳 イタリアンスパゲッティ ツナサラダ

☆イタリアンスパゲッティに入っていた夏野菜は、トマト、ピーマン、そしてにんにくも夏が旬の野菜です。外の気温がかなり高かったせいか残ってしまったクラスもぼちぼちありました。大好きなメニューだったので、とても残念でした(涙)
15:39