四日市市立小山田小学校 banner
 

日々の様子

日々の様子 >> 記事詳細

2025/11/07

感謝祭

| by 小山田小校長
 今日の2・3限目に、日頃お世話になっている地域の方々をお招きして、感謝祭「あなたとほっと~みんなとつながる感謝祭~」を行いました。

 第1部の体育館では、感謝祭とともに、創立150周年を記念し、小山田小の歴史を振り返るスライドを紹介しました。学校クイズもあり、みんなで盛り上がることができました。また、校歌も全校児童で元気いっぱいに歌い、地域の方からも拍手をいただきました。小学校時代を思い出していただけたことと思います。

 その後は、各学年より地域の方々へのメッセージの発表をしました。どの学年からも行事や学習活動等を通してお世話になった感謝の気持ちを大きな声で伝えることができていました。

 そして、恒例の「似ているでしょう」。今回も、各学年からいろいろな形のさつまいものが、何に似ているかのクイズが出題され、子ども達も楽しんでいました。

 第1部が終わり、第2部は、教室でなかよし班に分かれて地域の方々との交流タイムです。子ども達が教室まで案内をしました。

 教室では、自己紹介をしてから、「かるた」や「豆つかみゲーム」を楽しみました。どの教室からも歓声が聞こえてきていました。

 地域の方々には、感謝の気持ちとともに、さつまいもと150周年記念ファイルをお渡ししました。

 地域の方も子ども達も、みんなが「ほっと」になった時間を共有することができました。
 地域・保護者の方々には、学校教育活動にいつも温かいご理解・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。小山田小の子ども達は、地域の皆さんとのふれあいを通して、思いやりや感謝の心を育んでいると感じています。今後とも、ご支援よろしくお願い致します。
12:12