四日市市立小山田小学校 banner
 

日々の様子

日々の様子 >> 記事詳細

2025/09/16new

稲刈り(5年生)

| by 小山田小校長
 今日の1限目に、5年生が「山田町自然を守る会」の方々にお世話になり稲刈りをしました。先週の雨で延期になっていましたが、今日は晴天で、田んぼ近くの木々からはまだセミの鳴き声が聞こえてきていました。この日のために、事前に子ども達が通る田んぼへの道の草をきれいに刈ってくださいました。ありがとうございました。

 いよいよ稲刈りです。黄金色に輝く稲穂がとてもきれいでした。子ども達は1列に並んで、会の方々に教えていただきながら、丁寧に稲を刈っていました。

  稲刈り後の稲は、図工室前で「稲架(はさ)掛け」をして、自然乾燥をさせます。

 今後も、この刈った稲からどのようにお米にしていくかを学んでいきます。
「山田町自然を守る会」の皆様、早朝より大変お世話になりありがとうございました。
 
10:04