11月になりました。朝は冷える日が増えてきましたが、遠くから徒歩通学している子ども達は、歩いている間に体も温まり、学校では、元気に学習に取り組んでいます。
 体を温めるには、食事も大切です。11月の給食の献立テーマは「豆まめメニュー」です。「大豆」は「体をつくるもとになる食べ物」です。以前は、3年生の国語の教科書に「すがたをかえる大豆」という教材を学習する機会があり、様々な食べ物に変身する大豆のことを知ることができました。今は、保健室前の掲示物を見て学び、大豆由来の食べ物をしっかりと食べてほしいです。
 また、11月24日の「和食の日」の紹介もありました。和食の味に欠かせない「出汁」が掲示され、本物の出汁を見て学べるように工夫されています。
