このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ
学校紹介
主な行事
沿革史
小山田小100年の歩み
校歌
小山田地区の概要
週日課表
学校の様子
平成26年12月までの記事
学校だより・お知らせ
いじめ防止基本方針
緊急のお知らせ
様式ダウンロード
警報等の発表時における安全確保について
四日市市立小山田小学校
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
観劇「かえるのそらとぶけんきゅうじょ」
05/12 13:15
体育科(保健)の学習(3年生)
05/12 09:15
生活科の学習(1年生)
05/09 10:24
田植え(5年生)
05/08 11:44
遠足(小山いこいの広場)
05/01 15:28
遠足実施のお知らせ
05/01 06:30
算数科の授業(5年生)
04/30 12:20
理科の授業(4年生)
04/28 14:16
国語科の授業(2・5年生)
04/25 09:51
1年生を迎える会・任命式・なかよしタイム
04/24 10:46
カウンタ
You're the
th visitor.
リンク集
検索
四日市市の小中学校
四日市市立西陵中学校
四日市市立水沢小学校
四日市市ホームページ
四日市市教育委員会公式サイト
リンク
日々の様子
日々の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/03/21
今年度最後の給食
| by
小山田小校長
今日は今年度最後の給食でした。
1・2年生は、給食当番さんがてきぱきと配膳し、待っている子ども達もきちんと座って静かに待っていました。
3・4年生は、黙々と美味しそうに給食を食べていました。
栄養バランスのとれた学校給食は、成長期の子ども達の心身の健康の発達に重要な役割を担っています。これからも、みんなで楽しく、調理をしていただいた方に感謝の気持ちを持って、しっかりと給食を食べてほしいです。
13:04
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project