四日市市立小山田小学校 banner
 

日々の様子

日々の様子 >> 記事詳細

2025/07/10

夏休みの過ごし方(5年生)

| by 小山田小教職員
 今日の3限目、5年生の家庭科の時間に、学校栄養士の須﨑先生と養護の松本先生による、夏休みの過ごし方についての学習がありました。須﨑先生からは、バランスのよい朝ごはんを食べて、からだ・脳・おなかのスイッチを入れることが大切だという話があり、何をプラスすればバランスのよい朝ごはんになるかを考えました。松本先生からは、メディアを上手に活用し、コントロールしようという話があり、子どもたちはそれぞれゲームやスマートフォン、テレビの上手な使い方を考えていました。長い夏休みも生活リズムを整えながら、元気に過ごしてほしいです。

12:58