今日の午前中、第64回三泗小学校音楽会の第3部に、4・5年生が学校の代表として出場しました。学校出発前には、運動場で発声練習をし、準備万端!!バスに乗り込み、四日市市文化会館に向かいました。


いよいよ本番、2番目の出番で、「いのちのまつり」を透き通ったきれいな声で歌うことができました。「命の大切さをみんなの歌でつむごう!」のめあて通り、会場にもその思いが伝わっていました。
発表が終わり、帰校後の給食の時間を見に行くと、満足気に美味しそうに給食を食べていました。「全力出した!」「ほかの学校もすごかった!」と自分たちの頑張りや他の学校のステキさも認めていました。
この日に向けて練習を積み重ねてきた頑張りを、今後の学校生活にも生かしていってほしいです。
「4・5年生、素晴らしい歌声、ありがとう!!感動しました!!」



