保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌

笹川中学校 日々のようす
12345
2025/08/10

学校閉校日となります

| by 笹川
 本日(ほんじつ)から16日(土)まで学校閉校日(がっこうへいこうび)となります。
 夏季休業前(かききゅうぎょうまえ)の『学校(がっこう)だより』でお知(し)らせしましたが、緊急(きんきゅう)に連絡(れんらく)が必要(ひつよう)な場合(ばあい)、平日(へいじつ)は、四日市市教育委員会事務局・学校教育課(℡354-8251)へ、休日・夜間(きゅうじつ・やかん)は、市役所夜間休日受付(℡354-8177)へご連絡ください。
08:00
2025/08/09

中体連東海大会(水泳)

| by 笹川
 本日(ほんじつ)、中体連東海大会水泳競技(ちゅうたいれんとうかいたいかいすいえいきょうぎ)が愛知県名古屋市(あいちけんなごやし)にある日本(にっぽん)ガイシアリーナで行(おこな)われ、本校生徒1名(ほんこうせいと1めい)が出場(しゅつじょう)しました。
 本校生徒は、女子(じょし)200m平泳(ひらおよ)ぎに出場し、タイムで順位(じゅんい)を競(きそ)いました。三重・愛知・岐阜・静岡各県(みえ・あいち・ぎふ・しずおかかくけん)から代表(だいひょう)が出場するとあって、その他(た)のレースもレベルの高(たか)いものばかりでした。
 入賞(にゅうしょう)することはできませんでしたが、ゴールまでタイムを1秒(びょう)でも縮(ちぢ)めようとする気持(きも)ちが伝(つた)わってくる泳(およ)ぎを見(み)せてくれました。おつかれさまでした。

18:30
2025/07/31

中体連県大会(卓球)

| by 笹川
 本日(ほんじつ)、鈴鹿市内(すずかしない)の体育館(たいいくかん)において、中体連県大会卓球競技(ちゅうたいれんけんたいかいたっきゅうきょうぎ)の個人戦(こじんせん)が行(おこな)われ、本校(ほんこう)から選手(せんしゅ)1名(めい)が出場(しゅつじょう)しました。

 初戦(しょせん)は勝利(しょうり)し、2回戦目(かいせんめ)で惜(お)しくも負(ま)けてしまいましたが、最後(さいご)まであきらめない姿(すがた)が心(こころ)に残(のこ)りました。
 また、応援(おうえん)のメンバーも会場(かいじょう)に駆(か)けつけてくれていて、選手も心強(こころづよ)かったことと思(おも)います。選手も応援の皆(みな)さんもお疲(つか)れさまでした。
14:40
2025/07/29

【3年生】夏休み質問会

| by 笹川中
夏休みに入り、28(月)から「3年生 夏休み質問会」を実施しています。初日からわからない問題や勉強方法について熱心に先生へ質問する生徒たちの姿が見られました。
先生方も一人ひとりに丁寧に対応し、生徒たちの不安や疑問の解消に努めています。

この質問会は、7/30(水)、31(木)、8/20(水)、21(木)、25(月)の午前9時〜11時にも実施します。ぜひ、積極的に参加してください。


10:19 | 3年生
2025/07/27

中体連県大会(水泳)最終結果

| by 笹川中学校
中体連県大会(水泳)の全日程が終了しました。
【出場種目】
 ・ 50m自由形(1日目)、100m自由形(2日目)
 ・200m背泳ぎ(1日目)、100m背泳ぎ(2日目)
 ・200m平泳ぎ(1日目)、100m平泳ぎ(2日目)

 惜しくも予選突破ならず、決勝へ残れなかった種目もありましたが、
 200m平泳ぎで5位入賞となり東海大会への出場が決まりました。
 中体連東海大会は、令和7年8月9日(土)
 愛知県名古屋市の日本ガイシアリーナで行われます。
 全力を出し切った選手のみなさんお疲れさまでした。
 東海大会では三重県代表として頑張りましょう。


10:45
2025/07/27

中体連県大会(水泳)2日目

| by 笹川中学校
 本日は中体連県大会水泳競技大会の2日目です。
 本校からは3年生2名、2年生1名が参加しています。
 昨日に続き午前中予選、午後から決勝が行われます。
 選手のみなさん頑張ってください!

07:51
2025/07/26

中体連県大会(水泳)

| by 笹川
 今日(きょう)と明日(あす)、鈴鹿市内(すずかしない)の水泳場(すいえいじょう)において中体連県大会水泳競技(ちゅうたいれんけんたいかいすいえいきょうぎ)が行(おこな)われています。
 本校(ほんこう)からも選手(せんしゅ)として参加(さんか)し、少(すこ)しでもいい記録(きろく)を出(だ)そうと力強(ちからづよ)くレースに臨(のぞ)んでいました。
 選手の皆(みな)さん、お疲(つか)れさまです。明日もFIGHT!

17:20
2025/07/24

中体連県大会2日目

| by 笹川中学校
本日は県大会2日目。
テニス部女子が団体戦でベスト4をかけて菰野中学校と対戦しました。
残念ながら0-5で敗退しベスト8という結果でしたが、最後まであきらめずボールを追う姿は素晴らしかったです。
3年生のみなさんお疲れさまでした。

17:46
2025/07/23

中体連三重県大会

| by 笹川
 中体連三重県大会(ちゅうたいれんみえけんたいかい)が県内各地(けんないかくち)で行(おこな)われています。
 本日(ほんじつ)、テニス部女子(てにすぶじょし)が団体戦(だんたいせん)に出場(しゅつじょう)しました。
 桑員地区代表(そういんちくだいひょう)の成徳中学校(せいとくちゅうがっこう)と対戦予定(たいせんよてい)でしたが、相手(あいて)チームの一部選手(いちぶせんしゅ)の体調不良(たいちょうふりょう)により公式試合(こうしきしあい)として成立(せいりつ)せず不戦勝(ふせんしょう)となりました。
 ただし、今回参加(こんかいさんか)できた相手選手(あいてせんしゅ)とはゲームをすることができました。

 お互(たが)いが真剣(しんけん)な姿(すがた)で試合(しあい)にのぞみ、力(ちから)を出(だ)し合(あ)う、見(み)ていて清々(すがすが)しい気持(きも)ちになりました。
 明日(あす)は、菰野中学校(こものちゅうがっこう)との試合です。精(せい)いっぱいいい試合をしてきてください。
13:10
2025/07/19

第75回社会を明るくする運動

| by 笹川中学校
 生徒会本部役員のみなさんが「社会を明るくする運動」(法務省)の一環として、地元のマックスバリュー笹川店と一号館高花平店において、保護司さんや社会福祉協議会、連合自治会の方たちとともに啓発グッズを配布する取り組みを行いました。
 雨も上がり、たくさんの人に啓発することができました。暑い中ありがとうございました。


10:50
12345

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら