このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校概要
地域の概況
沿革
学校づくりビジョン
生徒数
公開授業案内
警報発令時の対応
給食の予約
出席停止関係
アクセス
アクセスマップ
住所・TEL等
交通手段
R05 2023 行事予定
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
学校通信「ささぶね」
スクールカウンセラーだより
シラバス
部活動
生徒会活動
C4th Home&Schoolについて
家庭学習課題
共用標準制服
お知らせ
笹川中ZOOMのつなぎ方
メニュー
トップページ
学校概要
地域の概況
沿革
学校づくりビジョン
生徒数
公開授業案内
警報発令時の対応
出席停止関係
アクセス
アクセスマップ
住所・TEL等
交通手段
R05 2023 行事予定
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
学校通信「ささぶね」
スクールカウンセラーだより
シラバス
部活動
生徒会活動
C4th Home&Schoolについて
共用標準制服
カレンダー
2023
12
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
アクセスカウンター
人
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
ログインユーザー
0人
保護者のみなさまへ
令和6年度 就学援助制度について
〔
就学援助制度
について〕
詳細は、四日市HPへ ⇓
(更新日:2022年 9月 1日)へ
◇
令和6年度 就学援助制度のお知らせ
◇
令和5年9月1日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。
様々な活動が活発になる新年度、確実に感染を抑え込む!
◇三重県HP ➡
三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト
◇四日市市における新型コロナウイルス感染症に係る情報について
コチラから ➡
四日市市HP
『笹川中学校は、
シトラスリボンプロジェクト
に
賛同
します!』
利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
・
「C4th Home&School」利用者登録についてのお願い.pdf
・
Home&School 学校情報配信アプリ登録方法(詳細) .pdf
日誌
笹川中学校 日々のようす
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
1年生
2年生
3年生
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/12/01
本のおくりもの
| by
笹川中
11/29(水),12/1(金)に職場体験の一環として、「本のおくりもの」を2年生の生徒が作りました。本が入った封筒には、内容だけが書かれた紙が貼ってあります。その紙を見て、興味を持った生徒がその「本のおくりもの」を借りています。
封筒の中の本が何かは、借りてからのお楽しみです。
右下に借りる用のバーコードがありますので、普段と同様に借りることができます。
返却時は、本のみ返してください。
16:50 |
今日の出来事
2023/12/01
【2年生】職場体験3日目
| by
笹川中
12/1(金)は、職場体験3日目でした。
どの事業所でも、みなさんの一生懸命働く姿がみられました。
3日間の職場体験を通して、みなさんは大きく成長できたと思います。
この経験を将来の進路に活かしましょう。
来週には職場体験の事後学習がありますので、職場体験ノートを記入し、必ず学校に持ってきましょう。また、ノートの
p.15には保護者の皆さまにも記入していただく欄がございます
。お忙しいとは思いますが、ご協力お願いいたします。
この度、お忙しい時期でありながら職場体験を引き受けていただいた事業所の皆さま、そして朝早くからお弁当を作っていただいたり、職場体験に向けての準備を手伝っていただいたりした保護者の皆さまには多大な感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
15:23 |
2年生
2023/12/01
PTA「人権標語」を掲示しました
| by
笹川
先月、今年度も
PTA本部の活動として、「人権標語」を募集しました。
この活動は毎年12月4日から12月10日の「人権週間」に合わせて、同和問題をはじめとする様々な人権問題の早期解決を図るために、「人権を守り、差別をなくす」ことを内容とした標語を募集しているものです。今年度も、生徒の皆さん、保護者の方々、教職員から多くの作品が集まりました。
集まった作品の中から、
優秀な作品を12月1日(金)から学校の来客玄関正面の掲示板にに掲示しています。ご来校の際には、ぜひご覧になってください。
08:48
2023/11/30
【2年生】職場体験2日目
| by
笹川中
30日(木)は、職場体験2日目でした。
生徒のみなさんは体験先の雰囲気にも慣れ、心に余裕をもって体験に臨めていました。
そのため、昨日よりも視野が広くなり、さらに多くのことを学べたことでしょう。
より専門的な
仕事内容に取り組む事業所もありました。メモをしっかり取り、職場体験の事後学習に生かせるようにしておきましょう。
残り1日ですが、体験をさせていただく事業所の方や保護者の方に感謝を忘れず最後までしっかり取り組みましょう。
15:36 |
2年生
2023/11/29
【3年生】マナー講座!
| by
笹川中
11月29日の56時間目は、マナーマネジメント名古屋の篠田千晴先生を講師に招き、面接試験等に向けてのマナー講座を行いました。篠田先生では、第1印象の大切さを教えていただき、姿勢、表情、あいさつ、返事、言葉遣い、入退室の方法などのマナーを教えていただきました。
マナーは面接試験に限らず、よりよい人間関係を築いていくうえで必要なスキルになります。今からできることは1日1日を試験当日と思い、授業前後の挨拶、授業中の姿勢、休み時間の過ごし方を意識することですね。
18:34 |
3年生
2023/11/29
【2年生】職場体験1日目
| by
笹川中
29(水)から職場体験が始まりました。
この日を迎えるまで、マナー講座や事業所別学習、事前訪問などの準備を行ってきました。
今日は初日のため、生徒たちは緊張している面持ちでしたが、しっかりと働く姿があり、体験先の方に、「きちんと挨拶ができています。」や、「助かっています。」というお言葉をいただきました。
また、定休日等で本日の体験ができなかった生徒は、学校で昇降口や体育倉庫の掃除をしました。
今日学んだことを職場体験ノートに記録し、明日に臨みましょう。
15:14 |
2年生
2023/11/28
【3年生】面接練習
| by
笹川中
11月28日の5時間目は、面接練習を行いました。入退室のマナーやよく聞かれる質問を確認しました。ペアや班やクラスで、面接官役と受験生役に分かれて練習しました。11月29日の56時間目は、マナーマネジメント名古屋の篠田千晴先生を講師に招き、面接のマナー講座を行う予定です。
17:45 |
3年生
2023/11/28
【1年】テスト返し
| by
笹川中
期末テストが終わり、テスト返しが行われています。結果が良かった人、思うようでなかった人、悲喜こもごもですが、この結果を冬休みの学習に生かしてほしいと思います。冬休み明けには、1、2学期の範囲で実力テストを行う予定です。
17:36 |
1年生
2023/11/28
絵本の読み聞かせ②
| by
笹川
今日も地域のボランティアの方による「絵本の読み聞かせ」がありました。
今回は「なぞかけどうじょう」(作:中川 ひろたか 絵:大島 妙子 出版社:金の星社)の絵本を読んでいただき、オンラインで各教室に配信しました。
教室では「○○とかけて△△ととく。そのこころは・・・」というなぞかけに、先んじて答える姿もありあました。
次回の読み聞かせは12/6(月)の予定です。お楽しみに。
15:11 |
今日の出来事
2023/11/28
【2年生】職場体験前日指導
| by
笹川中
本日の5時間目に体育館で職場体験の前日指導を行いました。
いよいよ明日から職場体験が始まります。
これまで幾度となく行ってきた内容を、再度確認しました。また、トラブルが起きた時にどうすべきかという話もしました。
同じ事業所の仲間とともに協力して3日間を過ごしましょう。
職場体験が終了したら、お礼状や新聞の作成をしますので、この体験をしっかりと振り返り、月曜日には一回り成長した姿で登校してきてください。
13:39 |
2年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
1年生
2年生
3年生
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
本のおくりもの
12/01 16:50
【2年生】職場体験3日目
12/01 15:23
PTA「人権標語」を掲示しました
12/01 08:48
【2年生】職場体験2日目
11/30 15:36
お知らせ
-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
(オンライン学習)
はこちらから
お知らせ
◎四日市市立中学校
共用標準制服について
詳細は写真をクリック
四日市市中学校給食
給食の予約
旧サイト
前バージョンのホームページ
モバイル用
モバイル笹川中はこちら
http://www.yokkaichi.ed.jp/sasagawa/
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project