
5.6年生の表現「YELL2016~三重からの世界へ」の一コマです。
週の終わり、練習の疲れもありますが 集中して真剣に取り組みました。

第2回の避難訓練が行われました。
緊急地震速報→大きな揺れ→家庭室からの出火を想定しての訓練でした。
先生の指示や放送をしっかりと聞き、落ち着いて行動することができました。

職員も安全点検係、初期消火係、救助係等に分かれて、真剣に頑張りました。

一人取り残された役を演じた子どもからは、その時の心細さを語ってくれました。

普段から上靴をきちんとはくこと、地震の時は本などで頭を守ること、正しい情報が何かを見極めることなどを再確認しました。
どの子も話を真剣に聞いていました。