本日は、テスト返しが続きました。手ごたえあってのハラハラドキドキもあればその反対もあったかもしれません。中高生のころ先生から、「焼け跡から釘を拾う気持ちをもってやり直しをしなければ何も生まれない」と言われた記憶がよみがえりました。
できなかった問いをできるようにするだけでなく、計画通りにテスト勉強を進められなかった原因を考えたり、授業での積極性やノートの取り方、家庭における予・復習の量と質などをまわりとも比較して見つめなおしたりすることも必要かもしれません。
1,2年生は明日から部活も再開となります。平時こそが大事であることをしっかりと認識し、普段の自分を顧みる機会にしてほしいと思います。そして、期末テストで大きな収穫が得られるよう、一日一日を頑張り抜いてくれることを期待しています。


