新着情報

 

学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2023/12/12

【学校長】伝統やルーツを辿って

| by 学校長
 3年生音楽では、ロックやジャズなどポピュラー音楽鑑賞していました。教科書にはビートルズやクイーンなどが、もはや古典のように紹介されています。いつも聴いているJ-POPや最新の洋楽のルーツを知り、その魅力が一層増すことでしょう。
 
 
 2年生美術は、寄木細工が仕上げの段階のようです。木の凸凹をベルトサンダーやサンドペーパーを使って研磨するとともに隙間や穴を木くずとボンドで埋めるなど、古来からの職人技さながらに心を込めて細かな作業に取り組んでいました。
 
 
 1年生社会は、奈良時代の文化を学びました。東大寺に墓がないことに着目し、聖武天皇が大仏を建立した目的が個人の供養ではなく、国を鎮護することにあったことを読み解いていきました。地形図を使い、伊勢国分寺跡の位置も確かめました。
 
12:20