3年生は美術で「浮世絵」、国語で「論語」の学習をしていました。長い時を超えて今日に伝わったものに興味津々な様子が伺えました。その価値や魅力を鋭敏な感性でキャッチし、後世に正しく伝えていきたいものです。
1年生技術では、「自分と技術のつながりを探そう」という課題に取り組んでいました。イメージマッピングを通じてゲームやスマホなど身近なものをあげ、豊かな暮らしがテクノロジーに支えられていることに気付いていきました。
2年生数学は、正負が入り混じった分数や小数、文字式の計算問題などの復習をしていました。数学では少人数指導のよさを生かし、一人一人のつまづきに丁寧に対応しながら、それぞれの疑問を共有して授業が進められています。
3年生美術

3年生国語

1年生技術

1年生技術

2年生数学

2年生数学
