新着情報

 

学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2023/06/19

【学校長】様々な価値観によって

| by 学校長
 期末テストを終え、七月の足音も聞こえてきました。今週は、テストの結果と向き合い、これまでの学習を振り返っての軌道修正を図ってほしいと思います。同時に、学ぶ目的や意味をテストだけに矮小化せず、将来の夢・目標へ向かって中長期的な視野を持って自己の弱点の補強や発展的な学習を計画的に進めることを期待します。
 話は変わりますが、先日、2年生がプレ社会人セミナーでお世話になった中村製作所の社長様から生徒一人一人に心のこもった返事が届きました。その中に、大事にしてきた言葉として「三方よしの精神」という言葉がありました。
 「三方よし」とは、売り手と買い手が満足するだけでなく、社会貢献をすることが何より大切という商人の考え方です。中学生の時期は、こういった様々な価値観に出会って、自己を確立していくことも大切だと思います。
 
1年生数学 英語 神妙な面持ちで初めてのテスト返し
 

2年生 社会 テストの返却と同時に勉強の振り返り
 

3年生保健 すでに新たな学習(性感染症と予防)へ突入!
 
16:00