新着情報

 

パブリックスペース

三泗音楽会11/13 13:16
文化祭11/07 15:14
文化祭前日!11/06 16:44

学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2023/04/17

【学校長】正解は常に複数である

| by 学校長
 1年国語においては、工藤直子さんの詩「のはらうた」に取り組んでいます。たんぽぽやかまきりなどの目線で生き生きと表現された詩です。「なぜすべてひらがなで書いたんだろう?」という問いに様々な答えが生まれ、考えが深まっていきました。
 2年生英語では、本文「春休みにしたこと」を読み、大まかな内容をつかむ学習でした。一語一語や一文一文の意味にとらわれず、書き手が述べようとしていることを大きく捉えることはコミュニケーションを図るうえで重要なポイントのようです。
 3年生体育は、新体力テストに取り組んでいました。今日の種目は「反復横跳び」でした。頭を揺らさない方がより俊敏に動けるというアドバイスを受け、さっそく試していました。互いに見合って様々な工夫が生まれることに期待したいと思います。

1年国語
 

2年英語
  

3年体育
 
15:55