新着情報

 

パブリックスペース

文化祭11/07 15:14
文化祭前日!11/06 16:44

学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2023/04/25

【学校長】問いに真摯に向き合う

| by 学校長
 本日は1年生が「みえスタディ・チェック」を行いました。問題用紙を配付するとたくさん質問がありました。問題に真摯に向かう気持ちの表れであろうと感じます。問題文を読み解く力や問題の趣旨・意図を推論する力も高めたいと思います。
 3年生数学は少人数による指導を行っています。メリットは何といってもその子に応じてのきめ細かな学習にあります。今年度より、「わかは」は4人となりました。可能な限り、それぞれに応じて個別最適な学習を進めていきます。
 2年生理科は動画視聴を中心に授業を進めていました。流しっぱなしではなく、ところどころ止めて視点を集中させ問いを持つと思考は深まるようです。それぞれの個に応じたわかり方があると思いますが、やはり一見は百聞にしかずです。 

1年生理科(「みえスタ」に向き合って)  
 

3年生数学(少人数指導できめ細かに)
 

わかは(教員+介助員で個別最適に)

 

2年生理科(動画をもとに思考を深める)
 
15:55