本日は、前期学級役員・専門委員の認証式がありました。一人一人の名前が読み上げられると力強く返事が返ってきました。やる気と責任感を感じ、大変うれしく、また、頼もしく感じました。やるからには最後まで責任をもってやり抜き、また、チャレンジ精神をもって取り組むよう激励いたしました。
新学期が始まり1週間。中学生らしく落ち着いた態度、粛然とした雰囲気に包まれ、よいスタートがきれたと感じています。ここから大きくステップアップするために、「なぜ?」「どっち?」「本当?」を意識し追究する姿勢を大切にしたいと思います。
来週は、3年生の「全国学力・学習状況調査」、再来週は、1・2年生の「みえスタディ・チェック」が実施されます。答えまでの道のりが遠く感じられる問いに対峙しても、くじけず、投げ出さず、考え抜ける力を示してくれることを期待しています。
⇩認証式 広い体育館に一人一人の返事が響き渡りました

⇩3年生社会 世界恐慌の広がった背景を資料をもとに考えました

⇩2年生英語 タブレットを使ってドリル問題に取り組みました

⇩1年生数学 正の数負の数についての学習が始まっています
