雨の日の登下校は大変です。雨具を着ても体は汗でベトベト、靴の中は水浸しで、一日不快な思いをしながら授業を受けたことが思い出されます。空調が完備されたとはいえ、この苦労は今も昔も変わらないと思います。
さて、そのようなことに思いを巡らせていると、廊下の掲示物に目が留まりました。「意識(気持ち)が行動を変える」とあり、「行動が変わると、態度、習慣、性格が変わり、やがては運命を変える」と書かれていました。
雨の日の登下校も、耐えることや工夫する心の構えを持つことで、やがては運命を変えることにつながるのかもしれません。苦労の甲斐ある学校生活となるよう強い意志を持ち、長く困難な道のりを乗り越えることを願っています。
⇩掲示物 出典はヒンズー教とも米国の哲学者の言葉とも

⇩3年生美術 部屋の隅を見つめデッサンを進める

⇩2年生国語 本の世界に刺激を受けて感性をみがく

⇩1年生技術 タブレットは他教科の学習にも必須のツール
