大型連休も終わり、通常の学校生活が再開されました。「目に青葉、山ホトトギス…」といった風情の心地よい1日でしたが、風はめっぽう強く、こんな日は自転車通学は大変です。くれぐれも交通安全にしっかりと気を付けてほしいと思います。
放課後には部活集会がありました。本日より1年生は正式入部となります。5月より活動時間も18時までとなり、これから夏休みにかけてが1年間で最も充実した活動が期待できるシーズンとなります。自らの選択をやりきることを願っています。
なお、トップページの各種情報・リンクの欄にそれぞれ下記のとおり追加しました。
〇新型コロナ感染時の登校の扱い 5
類感染症への移行後の対応について、変更点をご確認ください。
〇四日市市給食の献立
市役所のサイトをご案内いたします。メニュー等ご確認ください。
1年生理科 植物のつくりをしっかりと見て比べると・・・

1年生数学 正負の数の乗法・除法の計算は符号に注意して慎重に・・・

2年生体育 何を記入しているのかお判りでしょうか・・・

新体力テストの結果でした。本年度も好結果を期待します

3年生社会 明治末の歴史をグラフをもとに読み解くと・・・

産業の発達と海外進出や社会問題との関連は深そうです
