2年生英語では、観光地案内を作成していました。今日はインターネットを活用して自分が行ってみたい様々な観光地を調べていました。ただ漫然と紹介文を書くのではなく、その地の魅力を英語でアピールする力が求められているようです。
続いて1年生国語では文学作品を読み、感想文を書く練習をしていました。感想文もあらすじのあとに楽しかった等の感想を書いて終わりというのではなく、作品を評価・吟味し、何を学んだかなどをしっかり表現できるようにしたいものです。
3年生国語は、実用的な文章の読み方について学習していました。パンフレットや取扱説明書などに書かれている文章は、写真や図表とともに一体的に読み取る必要があります。読解力だけでなくそれを作成する力も必要になっていくようです。
2年生英語


1年生国語

3年生国語

