2年生道徳は自然愛護について「釧路湿原を守れ」という教材をもとに考えました。「環境保護で飯が食えるか」という開発派の人々の叫びをもとに、持続可能な開発の難しさについて認識を深め、自らの果たすべき役割を考え始めていきました。
⇩2年生道徳
 
 3年生総合では県立前期選抜および私立高校入試に向けての面接練習が本格化しています。想定問答があらかじめ準備してあっても、いざ実際にやるとなかなかうまく受け答えできないものです。
熱意や誠実さがしっかりと伝わるよう願っています。⇩3年生総合
 
⇩1年生総合
 1年生総合では、企業等を経営する地元関係の方を外部講師として迎えるキャリア講演会(1月30日)にむけて事前学習をしていました。この取組は2年生と合同実施しますが、1年生にとっては初めての経験です。どんな感想を持つか楽しみです。
 