新着情報

 

学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2024/02/01

【学校長】梅のごとくひたむきに

| by 学校長
 早いもので今日から2月です。諸説ありますが、2月は寒く更に衣を重ね着することから「衣更着(きさらぎ)」と呼ばれるようになったそうです。来週は、3年生は県立前期選抜(5・6日)、1年生は自然教室(6・7日)を控えております。しっかりと準備を進めるとともに、体調管理に万全を期していきたいと思います。
 閏年で例年より1日長いとはいえ最も短い2月ですか、今年は3連休が2回もあります。その間に、1・2年生は、学年末テスト、3年生は、県立後期選抜に向けた三者懇談会が挟まっています。2月は「恵風(けいふう)」という異称もあるようです。春風を待ちつつ梅のごとく耐え忍び、花を咲かせることを願っています。

⇩2年生社会 ペリー来航時の状況を想像力を働かせ読解
 
⇩1年生家庭 調理実習に向けて栄養バランスをチェック
 
⇩3年生体育 久々の体育の授業は卓球でさわやかな汗
 
16:00